ノートン ID アドバイザー
サイバー犯罪者にとって個人情報を盗むことは簡単です。
ノートンは、個人情報流出トラブルの解決をサポート。
ダークウェブモニタリング§が自動で個人情報の流出を検知・通知します。 もし個人情報の不正利用被害に遭った場合は、復旧支援スペシャリストが365日電話でトラブル解決をお手伝いいたします。
表示価格は最初の 1 年間のものです。
2 年目以降は年額 5,260 円になります。
ライセンスの詳細は下記を参照してください。*
復旧スペシャリストによるサポートの内容
個人情報が盗まれた場合は、復旧支援スペシャリストが復旧プロセス全体をサポートいたします。復旧の手順:

個人情報の盗難の例
個人情報の盗難とは、サイバー犯罪者が個人情報を盗み、それを利用して個人的利益を得ようとすることです。具体的には以下のようなケースがあります。
- 他人の名義で口座を新規に開設し、その人に支払い請求が行くようにする
- 既存の口座から預金をすべて引き出す
- 他人の情報を使って医療サービスを利用する
- 他人の情報を利用して就職する
- 犯罪を犯し、警察に他人の情報を提供する
個人情報が盗まれた場合は、すぐに電話でサポートを受けることができます

ノートン ID アドバイザーがあれば、日本に拠点を置く専任担当者に電話で相談することができます。
個人情報の盗難の被害に遭った場合は、問題を解決するためのプロセスと電話対応について熟知している専任の個人情報復旧支援スペシャリストから、適切なアドバイスを受けることができます。
復旧支援スペシャリストが電話対応や事務処理をサポートし、関係者 (業者、信用調査会社、金融機関、取立代行業者、行政機関など) との紛争を解決するためのアドバイスを行います。
専任スペシャリストによるサポートのほかに、24 時間 365 日体制のライブチャットも利用することができます。
ソーシャルメディアの監視14 機能を新搭載!
より安心してソーシャルメディアをお楽しみいただけます。
ソーシャルメディアの監視14 機能は、毎日利用しているソーシャルメディアアカウントをより安全に保護します。人気の高いソーシャルメディアサイト、Facebook™、Instagram™、Twitter™、LinkedIn®、YouTube® のアカウントを監視し、アカウントの乗っ取りを含む不審なアクティビティが検知される場合、お客様にお知らせします。

ダークウェブモニタリング§
ノートン™ ID アドバイザーには、個人情報盗難の復旧支援サービスのほかに、個人情報を保護するためのダークウェブモニタリング 機能も付属しています。お客様の個人情報だと思われる情報を検出した場合は、その旨をお客様に通知いたします。
ダークウェブ モニタリング§ の監視対象として登録できる個人情報:
- 最大 5 件のメールアドレス
- 最大 5 件の住所
- 最大 5 件の電話番号
- 最大 5 件の保険番号
- 運転免許証番号
- 最大 10 件のクレジットカード番号
- 最大 10 件のゲーマータグ
*有効期間、価格および提供条件に関する重要な詳細: